術前のお問合せ

Pre-Surgery Inquiries
(English follows Japanese)

大阪・関西万博が開幕しましたね。
大阪ではいろいろなところで話題に上がるようになってきました。
今月末には私も家族で行く予定にしているので、楽しみです。

さて、最近、乳房摘出の手術を予定されているお客様からお問合せ頂くことが多くなってきました。

乳がんと診断を受けて、たくさんのご不安を抱えながらも、ご自身の今後の選択についてインターネットなどで調べられ、当店を見つけてくださっています。

当店では、術前のお問合せやご来店も受け付けています。

・乳房エピテーゼと乳房パッドの違い
・乳房エピテーゼの使いかたやメンテナンスについて
・ご自身のライフスタイルを考えるとどのような選択肢が可能性として考えられるのか

などなど、ご質問を頂いています。

具体的には、術後のお身体を見せて頂いてからのお話になる部分も多くありますが、お問い合わせの時点で今後の参考にして頂きたいと思う情報を提供させて頂いています。

そして、もし可能であれば実物をご覧になって頂くのが一番です。

乳房エピテーゼについては、病院でも詳しい情報を得ることはできません。
(基本的に病院は保険適用の治療を受ける場所ですので、残念ながらそれ以外のサービスの情報は充実していないのです)

ご自身のお身体にとって納得できるご選択ができるようにお手伝いさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。

ご相談はお電話、LINE、お問い合わせフォーム、メールなど、ご都合のよい方法をご利用ください。

お電話
大阪店 TEL 090-2070-0554 (代表)
静岡店 TEL 070-7568-6747 (代表)

公式LINE

お問い合わせフォーム
こちらのページよりお進みください

メールアドレス
info@ivycreationlab.com

Pre-Surgery Inquiries

The Osaka-Kansai Expo has officially begun!
Lately, it's been a hot topic all around Osaka.
My family and I are planning to visit at the end of this month, and we’re really looking forward to it.

In recent weeks, we've been receiving more inquiries from people preparing for mastectomy surgery.

Many customers, after being diagnosed with breast cancer, begin researching their options online. While dealing with a great deal of uncertainty, they often find our shop during their search for helpful resources.

We welcome inquiries and in-person visits even before surgery.

Typical questions include:

  • What’s the difference between a breast prosthesis and a breast pad?
  • How do you use and maintain a breast prosthesis?
  • Based on my lifestyle, what kind of options might suit me best?

While some details can only be addressed after surgery and with a better understanding of your post-op body, we aim to provide as much useful information as possible even at the inquiry stage — to help guide your decisions moving forward.

If possible, we highly recommend seeing the products in person.
Unfortunately, most hospitals are unable to offer detailed information about breast prostheses. This is because hospitals are primarily focused on treatments covered by insurance, so they often lack resources on products and services outside of that scope.

We are here to help you make informed and comfortable choices about your body and your recovery. Please don’t hesitate to reach out.

You can contact us by phone, LINE, our online contact form, or email — whichever method is easiest for you.